スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2011.11.03 Thursday |  | - | - | - | 

今日はお休みです

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

『 4月29日〜5月5日 』

上記期間は休業しています、
って案内してても(してなかったかも)、
嬉しいかな悲しいかな会社に着電はある。
しかも、今日みたいに一人の時に限って、
同時に4本も電話が入ったりする(汗)。

さあて出るか

はい、サティス製薬です、
お世話になります、
ちょっと待って下さい。
はい、サティス製薬です、
あ、どうもどうも山崎です、
ちょっと待ってもらっていいですか。

はい、サティス製薬です

何とも慌ただしい。
電話に出ては保留、
次の電話に出てはまた保留。
相手によっては折り返しますって、
架電の約束をして切ったりするけど・・・

はい、サティス製薬です

休日出勤の醍醐味って、
人気なく静かなオフィスを独り占めし、
落ち着いてデスクワークに集中出来る、
これに尽きるはずなの・・・

はい、サティス製薬です



2010.04.30 Friday | 13:41 | - | - | 会社&社員紹介 | 

東京スカイツリー

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

3年ぶりに復活したのに、
忙しかったし寒かったしで、
今の今まで放置していた私のバイク。

たまにはエンジンかけとこ

なんて思ってエンジンかけて、
ボボボって排気音を聞いちゃうと、
ちょっと走りたくなるのがバイク乗り。

ガソリン入れに行こ





ガソリンを入れに出たはずが、
会社近くのスタンドに行くはずが、
気付けばこんなところに来ちゃってた。

やばい、会社行かなくきゃ



2010.04.29 Thursday | 18:52 | - | - | 趣味【バイク】 | 

工場視察

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

今日は工場視察の日。
本当は朝一番の仕事始まりに立ち会い、
作業開始の様子等をチェックしたかったけど、
営業部の朝礼に今日はどうしても出たかったし、
10時から研究所で来客もあったので、
仕様がない、視察は午後からにしました。

これからは・・・

毎月工場視察を行うつもりなんですが、
今日みたいに山崎が事前の連絡なしで、
突撃視察団みたいに乗り込む形式はやめて、
工場スタッフの中から”視察担当”を決め、
事前に日程を決めて視察を実施するようにします。

担当はなるべく若手がいいな

視察担当の役割は、
きちんと山崎に作業の説明をする事、
山崎から聞かれた事に回答する事、
山崎からカイゼンを指示された点について、
その改善と効果の報告を行う事の3点かな。

よし、アイツにしよう



2010.04.28 Wednesday | 17:17 | - | - | 化粧品工場関連 | 

品質は引き算だ!

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

椿の産地としてあまりに有名な大島
でも、大島椿の中にも優劣がありまして、
“優”の方だけ集めるのはなかなか大変。
ちなみに5段階評価の「4」と「5」が“優”。

優を見付けるのは至難

辛うじて“優”な椿が集まったとしても、
その種子からオイルを取り出す加工法で、
再び品質の優劣分岐が訪れる訳でして、
どんどん引き算されちゃって、
折角の優秀椿も減る一方。

抽出か?圧搾か?

溶媒での抽出は効率が良いけど、
溶媒残渣がトラブルを誘発する危険性もあるし、
取り出せる成分と取り出せない成分があるから、
効率(収率)は悪いけどやっぱり圧搾法なんだな。

これで選別終了?

と思いきや、
まだ拘りの引き算は続く。
圧搾法でも成分を破壊し難い方法があって、
地元では「伝統・玉締め製法」と呼ばれてます。

これも採用しちゃう?

とても時間のかかる玉締め製法は、
すでに大島でも継承している人が少なくて、
作ってくれる生産者をやっとこさ1軒見付けて、
何とか当社オリジナルの椿油が完成しました。

う、売らなきゃ

声が詰まってしまうほどに、
とてもコストのかかったバージン椿油。
いつものパンフレットだけじゃなくって、
CDまで作ってプロモーションに励みます。



2010.04.27 Tuesday | 21:48 | - | - | 研究・開発 | 

原宿で

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

2時間半も待ちぼうけ。
15時からの約束がキャンセルになって、
他の約束が入らないまま当日を迎える羽目に。

ちっ、大損害だよ

もちろんノートを広げて仕事をしたし、
色んな事をゆっくり考える時間もとれたし、
2時間半を全て無駄にした訳じゃないけど、
折角都内に居るのに、じっとしてるのは勿体ない。

5件か

朝から都内をぐるぐる回って、
今日一日で行った商談は全5件。
ほぼ全てがボジティブな話の内容。
明日は朝から社内をぐるぐる回って、
一日で予定されている会議も全5件。
その内容は今日と真逆でちょいとネガティブ。

社内に喝を入れなくちゃ




2010.04.26 Monday | 22:52 | - | - | 営業日記 | 

今週の新刊

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

業務連絡です

川藤研究所の図書館に、
新刊が加わったのでお知らせします。
なお、山崎的お勧め度は星3つ。

★★★☆☆

ホッピー創業100周年に、
3代目を襲名した石渡美奈さんの、
社質改善、業績改善奮闘記。

『 ブログ活用法 』
『 全国展開しない訳 』
『 営業部門と製造部門 』
『 大量離職 』
『 定例会議とコミュニケーション 』
『 サンクス葉書 』
『 ボイスメール 』
『 新卒採用 』
『 社内研修 』
『 同行営業 』
『 社長の鞄持ち研修 』

この辺りが参考になったかな。
さっそく幾つかの導入を検討してみよう。
話は変わりますが、振り返ってみると、
1週間に1冊のペースで本を読んでいる私。

年間でおおよそ50冊か

1冊の本から約10個の体得があると、
学習数は年間で500個にものぼるのね。
重複している内容も多分にあるだろうから、
まあ半分が無駄になると多めに見積もっても、
250個の収益、つまり1日1個は山崎を成長させている。

朝令暮改

うん、あくまで良い意味でね。
だって、1日1歩ずつ進化しているんだもん。
昨日と今日で同じ話術はあり得ない。
昨日と今日で同じ商術はあり得ない。
昨日と今日で同じ技術はあり得ない。

さ、今日も一日仕事しようっと



2010.04.25 Sunday | 14:48 | - | - | 他人の語録 | 

健康的会議

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

今日は取締役会の日。
夕方から会社近くの居酒屋で、
30歳を過ぎたヤロウたちが、
オレンジジュースを飲みながら、
海鮮サラダを食べながら、
健康的に会議をしています。

変な連中



2010.04.24 Saturday | 23:54 | - | - | 色々会議 | 

青写真

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

吉川市に建設を予定している、
本社工場の青写真が完成です。
湾曲してるんで紙上の印象はプラント級、
でも実際は小ぢんまりとした町工場級。

どうやら

今度の本社工場は、
エレベーターが有るようで、
クリーンルームも有るようで、
GMP準拠の用意も有るようで、
見学者の専用通路も有るようで、
その他にも色々有り有りな、
豪華設計にしたようですが・・・

お金が無いよ(・_・)



2010.04.23 Friday | 19:08 | - | - | 化粧品工場関連 | 

2,800円

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

今日の昼飯は一人前2,800円也。
一人じゃ絶対にしない贅沢ですが、
連れ歩いている新入社員K君の、
外出研修が今日で最終だったので、
修了祝い(?)にご馳走です。

研修と言えば・・・

毎年の恒例になりつつある、
『 社長の鞄持ち研修 』 ですが、
新入社員の全員は行いませんで、
実は半数以上が未研修となります。

そんな中・・・

鞄持ち研修が予定されていない、
管理部の新入社員Fさんから、
「私も鞄持ち研修をやりたいのですが」
と、初めて立候補をもらっちゃいました。

うれしいねえ



2010.04.22 Thursday | 23:10 | - | - | 会社&社員紹介 | 

社内勉強会

化粧品受託製造(OEM)のサティス製薬「化粧品製造会社の社長ブログ〜30代社長の化粧品受託製造(OEM)奮闘記〜

原料メーカーをお招きしての勉強会。
今月は、大阪から成和化成にお越し頂き、
『 有機概念図に基づくペプチドの分子設計・・ 』
をテーマに約90分講義頂きました。

今回は・・・

前回一丸ファルコスに比べて、
参加希望が集まらず12名で開催です。
『 有機概念図 』 と聞いただけで、
敬遠してしまった技術者もいるのかも。
私も躊躇しましたが一応参加する事に。
でも、講義前半からの折り返し付近で、
明らかな落第が分かったため自主退席です。

あとで社員から教えてもらおうかな



2010.04.21 Wednesday | 14:49 | - | - | 研究・開発 | 
 | 1 / 3 PAGES | >>